上記トラックのプロジェクトファイルを公開します。
ご興味ある方は是非どうぞ!(^^)!

Ableton Live 10.1.18のプロジェクトファイル
プロジェクト内で使用しているサードパーティインストゥルメント及びプラグイン
Native Instruments KONTAKT (音源;Session Horns Pro)
*念のためインストゥルメント系はオーディオ化して"Resampled Audio"のフォルダに入っています。エフェクトプラグインは他のものでも代用可能と思います。
ライブ配信でトラックメイクしますと言っておきながら、諸事情で1回しか(!)やれていないことへの償いとして。。。シンプルなトラックですが、Ableton Liveに付属のプラグインを中心に、各音色づくりの基本的動作をやっているので、初心者の方には参考になると思います。
補足説明などは一切ありませんし派手な事もやっていませんが、細かく見ればキモになる設定などたくさん見つかるかと。Ya Keep Diggin’(^_-)-☆
また、無いとは思いますが、、、この曲は何かのBGMに使うでも、ラップ、歌を乗せるでも、何でも自由に使用、編集などしていただいて構いません。オーディオファイルを並べるだけでトラックが再現できるステムデータもアップロードしておきます。
無いと言っておきながら、どこかで使ってもらえたらとても嬉しいです。その時は@付きでメンションくださいね(笑)
ピングバック
自作PC(グラボ編) – SUI / MASATO SUZUKI